メニュー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
しまりすスタディ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
しまりすスタディ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 【補助金】申請したら「もらえるお金」をチェックしよう

【補助金】申請したら「もらえるお金」をチェックしよう

2022 11/30
コラム
2022年11月30日
目次

最大30万円もらえる結婚補助金

正式名称は「結婚新生活支援事業」といいます。国が補助する一般コースと、都道府県主導型市町村連携コースの2種類あります。

一般コースは39歳以下かつ世帯所得400万円未満(世帯年収約540万円未満に相当)する新婚さんは住宅賃借費用、引越費用の1/2を最大30万円もらえます。

都道府県主導型市町村連携コースは29歳以下が対象で、最大60万円がもらえます。導入している自治体は令和3年4月1日現在で12都道府県、142市町村なので、自分の地域が入っているかチェックしましょう。

結婚新生活支援事業 公式HP

治療のためのこどものメガネ・コンタクトレンズは7割保険適用

9歳未満の子どもの「斜視」「弱視」「先天性白内障術後」等の治療に必要であると医師が判断した場合に限り、メガネおよびコンタクトレンズが療養費の支給対象となり、一定の払い戻しがうけられます。

治療用メガネ、治療用コンタクトレンズの作成購入費用が就学前は8割、9歳未満までは7割相当の額が支給となります。メガネは最大38,461円(税込)、コンタクトレンズは最大1枚15,862円(税込)の払い戻しがうけられます。

ご自身が加入されている保険をチェックしましょう!

薬局の医薬品購入費が控除されるセルフメディケーション税制

世帯合計12,000円以上の対象医薬品を購入した場合、所得控除することができます。医療費控除とは併用できないのが注意点。風邪薬やイブやバファリンのような日常的に使う薬も対象になっていて、自分がよく使う薬も入っているかもしれませんよ。

セルフメディケーション税制 公式HP

意外なものも医療費控除できる

医療費控除とは、1年間のうちに支払った医療費合計が一定金額(およそ10万円)を超えた場合に所得控除が受けられる制度です。

PCR検査

帰国する際のPCRなど感染していないことを明らかにする場合は対象外です。自己判断でのPCR検査は対象外ですが、結果が「陽性」だった場合は控除することが可能です。

レーシック手術

自由診療であるレーシック手術は高額になりがちですが、医療費控除が適用されます。手術にかかった費用はもちろん、交通費も申請することが可能です。

マッサージ・はり代

治療のためのあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師による施術は医療費控除の対象です。かかった交通費も対象です。

医療費控除の対象となる医療費 国税庁HP

チャイルドシート補助金

市町村や交通安全協会で、チャイルドシートの購入費用に対して一部補助していることがあります。購入費用の補助以外にも、レンタルや無料貸出の制度がある場合があるので、購入する前に一度自分のいる地域を確認しておきましょう。

電動アシスト自転車補助金

子育て支援の手厚い自治体では、子育て支援制度として電動自転車の購入を対象とする補助金がある自治体があります。

電動自転車の購入を検討されている方は、お住まいの地域で補助制度がないか確認してみましょう!

自転車補助金のある自治体
コラム
  • URLをコピーしました!
  • 【関東近郊】小学生が楽しめるお出かけスポット【無料】
  • 【英検3級】記述問題の評価方法・使える単語を覚えよう

関連記事

  • 生徒のモチベーションをあげる英語ゲームのアイデア5選
    2023年7月28日
  • 【STEM教育】無料のプログラミング言語「Scratch」って知ってる?
    2023年7月20日
  • 英文の文法・スペルチェックに役立つオンラインツール6選
    2023年7月14日
  • 【便利ツール】授業準備・英語学習がはかどるオススメサービス
    2023年7月8日
  • 【時短】ChatGPTで英単語テストをつくろう
    2023年6月24日
  • 【簡単・時短】ChatGPTでテスト問題や教材をつくろう
    2023年6月16日
  • 簡単に定期テストや小テストの練習問題が作れるAIツールの紹介
    2023年6月9日
  • 【雨の日のお出かけ】東京のミュージアム・博物館であそぼう
    2023年4月28日
最新記事
  • 【英検4級】並べ替え練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】
    2023年11月29日
    英検4級
  • 【英検4級】穴埋め練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】 
    2023年11月22日
    英検4級
  • 【英検5級】穴埋め練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】 
    2023年11月15日
    英検5級
  • 【英検5級】並べ替え練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】
    2023年11月8日
    英検5級
  • 【英検3級】会話文穴埋め問題Part3【プリント印刷用無料PDF】
    2023年10月27日
    英検3級
人気記事
  • 【英検5級】穴埋め練習問題Part1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月7日
    英検5級
  • 【英検4級】単語リストPart1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月20日
    英検4級
  • 【英検5級】試験によく出る、頻出単語リストPart1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年8月2日
    英検5級
  • 【英検4級】並べ替え練習問題Part1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月28日
    英検4級
  • 【男性の育休】給料の計算方法・おすすめのタイミング
    2022年10月17日
    マネー
カテゴリー
  • コラム
  • デジタル
  • ブログ
  • マネー
  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 学び
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検準2級
アーカイブ
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • ホーム
  • コラム
  • 学び
  • デジタル
  • マネー
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© しまりすスタディ

目次