メニュー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
しまりすスタディ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
しまりすスタディ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 3月

2023年3月– date –

  • 中学2年生

    【動名詞】中2英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

    動名詞の復習 動詞に"ing"をつけることによって、名詞化することを動名詞といいます。使い方は名詞と同じです。注意点は動詞のうしろにくるものがto不定詞なのか、動名詞なのか、それともどっちでもとれるのかが文の動詞によって変わることです。中にはto...
    2023年3月28日
  • 学び

    小学生におすすめ!ケンブリッジ英検ヤングラーナーズ(YLE)

    ケンブリッジ英検は、IELTSなどを使っているケンブリッジ大学機構が作っている英語検定です。日本での認知度はまだ低いかもしれませんが、世界130ヵ国以上、年間250万人が受験しており、留学や入学、就職に使えるれっきとした検定試験です。 今回紹介する...
    2023年3月24日
  • 中学2年生

    【不定詞・形容詞的用法】中2英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

    形容詞的用法の復習 不定詞の形容詞的用法は名詞を修飾し、「〜するための」と訳し、文によっては「〜すべき」と訳す場合もあります。"play with"や"live in"などto不定詞が前置詞で終わる場合がありますが、これは前置詞の目的語がto不定詞が修飾している...
    2023年3月21日
  • 英検3級

    小学生におすすめYouTubeで見れる英語アニメ

    家でYouTubeばかり見ている幼稚園児・小学生も多いのではないでしょうか?どうせ観るなら英語の動画に変えて、リスニング力を鍛えましょう。YouTubeなのでもちろん無料ですし、YouTube Kidsを使えば広告なしで視聴することができます。今回は9個のチャン...
    2023年3月17日
  • 中学2年生

    【不定詞・副詞的用法】中2英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

    副詞的用法の復習 副詞とは動詞、形容詞、文全体など名詞以外を修飾するものです。 目的「〜するために」 感情の原因「~して」 程度「〜するほど」 判断の根拠「~するとは」 結果「そして~する」 条件「~するならば」 副詞的用法に意味は沢山あります...
    2023年3月14日
  • 中学2年生

    【中学2年生の英語】「動名詞」「to不定詞」3分チェックテスト

    まずはクイズで確認してみよう 全部で20問です。 to不定詞しかとらない動詞 to不定詞は"to"が「〜に向かって」という意味があることもあり未来的な意味が含まれています。なので、「これからすること」に使われることが多いとされています。 英単語意味hop...
    2023年3月10日
  • 中学2年生

    【不定詞・名詞的用法】中2英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

    「〜すること」の範囲をしっかり見極めよう 「To + 動詞の原形」のことを「不定詞」または「to不定詞」といいます。不定詞は、名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法の3種類に分けられます。今回は「〜すること」の意味を持つ名詞的用法を練習しましょう...
    2023年3月7日
  • 英検3級

    接頭辞を使って効率よく英単語を覚えよう

    接頭辞とは 「接頭辞」とは、英単語の頭に付く要素で、日本語では「接頭辞」「接頭語」といい、英語では“prefix”と呼ばれます。接頭辞を覚えると、英単語の意味やニュアンスがわかる手助けとなります。 英単語の数すべてを覚えることは困難です。学年があ...
    2023年3月3日
1
最新記事
  • 【英検4級】並べ替え練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】
    2023年11月29日
    英検4級
  • 【英検4級】穴埋め練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】 
    2023年11月22日
    英検4級
  • 【英検5級】穴埋め練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】 
    2023年11月15日
    英検5級
  • 【英検5級】並べ替え練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】
    2023年11月8日
    英検5級
  • 【英検3級】会話文穴埋め問題Part3【プリント印刷用無料PDF】
    2023年10月27日
    英検3級
人気記事
  • 【英検5級】穴埋め練習問題Part1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月7日
    英検5級
  • 【英検4級】単語リストPart1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月20日
    英検4級
  • 【英検5級】試験によく出る、頻出単語リストPart1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年8月2日
    英検5級
  • 【英検4級】並べ替え練習問題Part1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月28日
    英検4級
  • 【男性の育休】給料の計算方法・おすすめのタイミング
    2022年10月17日
    マネー
カテゴリー
  • コラム
  • デジタル
  • ブログ
  • マネー
  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 学び
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検準2級
アーカイブ
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • ホーム
  • コラム
  • 学び
  • デジタル
  • マネー
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© しまりすスタディ