メニュー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
しまりすスタディ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
しまりすスタディ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 【2024年度版】ランドセルの予約〜販売スケジュール、選ぶポイント、おすすめブランドをご紹介

【2024年度版】ランドセルの予約〜販売スケジュール、選ぶポイント、おすすめブランドをご紹介

2023 5/26
コラム
2023年4月21日2023年5月26日

今どきの小学生の一番の昔との違いは、ランドセルではないでしょうか?色のバリエーションはもちろん、軽量化しているものや、ランリュックなどメーカーが様々なバリエーションに特化してランドセルをつくっています。ランドセルを選ぶことは「ラン活」とも呼ばれ、毎年争奪戦が起きています。この戦争に勝利するために、早いうちからラン活をはじめましょう。

目次

ラン活のポイント

早い方が安い

基本的にモノって売れ残ったものが安くなりますよね。安く買いたいから、残った人気がないものをと考えている方も多いのではないでしょうか?実はランドセルに至っては、遅くなれば遅いほど高くなります。逆に年度の新作なら早割が適応されるのでお得に買えるし、カラーやモデルの選択肢も沢山残っています。ラン活はとにかく早ければ早いほど良いです。

荷物をいれて試着しよう

大手だから安心ということはありません。体に合うランドセルはその子によって違います。試着するときに軽いまま背負っているとフィット感が分かりづらいことがあります。実際の重さの荷物を入れて試着すると、ベルトのカーブが合っていない場合、荷物の重心に体が引っ張られます。せっかく良いランドセルでも体に合っていなければ意味がなくなってしまうので注意しましょう。

男の子はカバー必須

女の子よりもランドセル選びに興味がない子が多い男の子。元気いっぱいの子が多く、ランドセルを雑に扱う子が多数。とにかくランドセルの丈夫さを重視して、綺麗に使うためにカバーをつけることをおすすめします。また、保険や傷の修理がどこまで対応しているのかも合わせてチェックしましょう。

ラン活スケジュール

人気のブランドではGW後にはすでに売り切れていることがザラにあります。再販を狙おうと思っても、大手のメーカーでさえ年度内の再販が無いことも。色々なランドセルを比べたい人は年中さんからラン活をはじめましょう。1月頃から考え始めて、3月に購入する人が最も多いようです。特に女の子は色々悩んで決める子が多いので、色々展示会に行ってみましょう!

1月
各ブランドのカタログが送付開始します。
子どもの希望を聞き、カタログを取り寄せして方向性を決めましょう。

2月
予約先行販売が開始します。

3月
展示会の予約受付を開始します。限定モデルなど人気の高いものはここで完売します。

4月〜5月
展示会が開催されます。様々な展示会に行って実物を試着してチェックしましょう。

5月〜6月
5月の連休後には人気モデル・カラーは完売が出始めます。

8月
一部のランドセルがアウトレットセールが開始。

9月
ほとんどのランドセルが完売状態。

10月
オーダーメイドランドセル受付終了。
ブラックフライデーや楽天スーパーセールでランドセルがセール価格になります。
ランドセルを選んでない人はここで買えないとかなりまずい。
買えたとしても、届くのが3月末ギリギリになってしまいハラハラする状況になることも。、

ランドセル人気ブランド

土屋鞄 RECOシリーズ

おそらく1番人気である土屋鞄のRECOシリーズにはBASICとPREMIUMの2種類があり、背中の色や表面の質感が違います。1番人気のものは7月には売れきれてしまうそう。とにかくデザインが洗練されており、シンプルかつおしゃれでゴテゴテしていないので6年間使えそうという意見が多数。ただ他より少し重いことと、容量も多い方ではないのがデメリット。

コラム
  • URLをコピーしました!
  • 【現在完了形 / 経験】中3英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】
  • 【現在完了形 / 継続】中3英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

関連記事

  • 生徒のモチベーションをあげる英語ゲームのアイデア5選
    2023年7月28日
  • 【STEM教育】無料のプログラミング言語「Scratch」って知ってる?
    2023年7月20日
  • 英文の文法・スペルチェックに役立つオンラインツール6選
    2023年7月14日
  • 【便利ツール】授業準備・英語学習がはかどるオススメサービス
    2023年7月8日
  • 【時短】ChatGPTで英単語テストをつくろう
    2023年6月24日
  • 【簡単・時短】ChatGPTでテスト問題や教材をつくろう
    2023年6月16日
  • 簡単に定期テストや小テストの練習問題が作れるAIツールの紹介
    2023年6月9日
  • 【雨の日のお出かけ】東京のミュージアム・博物館であそぼう
    2023年4月28日
最新記事
  • 【英検4級】並べ替え練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】
    2023年11月29日
    英検4級
  • 【英検4級】穴埋め練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】 
    2023年11月22日
    英検4級
  • 【英検5級】穴埋め練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】 
    2023年11月15日
    英検5級
  • 【英検5級】並べ替え練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】
    2023年11月8日
    英検5級
  • 【英検3級】会話文穴埋め問題Part3【プリント印刷用無料PDF】
    2023年10月27日
    英検3級
人気記事
  • 【英検5級】穴埋め練習問題Part1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月7日
    英検5級
  • 【英検4級】単語リストPart1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月20日
    英検4級
  • 【英検5級】試験によく出る、頻出単語リストPart1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年8月2日
    英検5級
  • 【英検4級】並べ替え練習問題Part1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月28日
    英検4級
  • 【男性の育休】給料の計算方法・おすすめのタイミング
    2022年10月17日
    マネー
カテゴリー
  • コラム
  • デジタル
  • ブログ
  • マネー
  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 学び
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検準2級
アーカイブ
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • ホーム
  • コラム
  • 学び
  • デジタル
  • マネー
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© しまりすスタディ

目次