メニュー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
しまりすスタディ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
しまりすスタディ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 【2023GW】園児〜小学生におすすめお出かけスポット

【2023GW】園児〜小学生におすすめお出かけスポット

2023 5/25
コラム
2023年4月14日2023年5月25日
目次

恐竜博2023(上野)

恐竜を「攻・守」をテーマに、防御に特化して進化してきた植物食恐竜と、攻撃に特化して進化してきた肉食恐竜を対比しながら恐竜たちの進化を読み解きます。日本初来日となる鎧竜ズール・クルリヴァスタトル、世界初公開のティラノサウルス・レックス「タイソン」など大人も楽しめる内容になっています。6/18まで開催中です。

営業時間
9時~17時(入場は16時30分まで)

料金
小・中・高校生:600円
一般・大学生:2,200円

所在地
〒110–8718 東京都台東区上野公園7–20

恐竜博2023 公式サイト

ミッケ!in ODAIBA(お台場)

1992年に日本で出版されてから31年、今や誰もが知っている絵本「ミッケ!」。そのミッケが絵本から飛び出して体験型アトラクション「チャレンジ ミッケ!」としてお台場に登場しました!超特大サイズのフォトパネルとなって大迫力のスケールとなった「ビッグフォトパネルミッケ」、ミッケの世界がミニチュアで再現された「リアルミッケ」など子どもから大人まで楽しめます。5/7まで開催中。

営業時間
11:00 ~ 21:00

料金
無料

所在地
アクアシティお台場 3Fアクアアリーナ 東京都港区台場1丁⽬7番1号

ミッケ!in ODAIBA 公式サイト

たべっ子どうぶつLAND(水道橋)

近年人気のたべっ子どうぶつが45周年を記念して史上最大イベント「たべっ子どうぶつLAND」を東京ドームシティで5/14まで期間限定開催!360度3Dアニメーションによるどうぶつたちの不思議なショーや、「たべっ子どうぶつ」のパッケージに入り、記念撮影ができる巨大箱型フォトスポットが楽しめます。どうぶつたちをモチーフにした可愛いフードやドリンクが楽しめるカフェや、グッズショップではアニバーサリーグッズが購入できます。

営業時間
11:00〜20:00

料金
小学生以下:無料
中高校生:500円
大学生以上:800円

所在地
東京都文京区後楽1-3-61

たべっ子どうぶつLAND 公式サイト

東京おかしランド(東京駅)

2022年12月に10周年を記念して面積を1.4倍にリニューアルオープンした東京おかしランドでは、グリコ、亀田製菓、カルビー、森永製菓の出来立てのおかしが食べられます。カルビーではその場で作った出来たてほやほやのポテトチップスやじゃがりこが食べれます。亀田製菓のコーナーでも出来たてのハッピーターンが食べられ、しかもハッピーターンの粉をマックス300%つけた濃厚なハッピーターンが楽しめます。森永のライブキッチンでは森永のミルクキャラメルがトッピングされたミルクキャラメルソフトクリームが登場。グリコでも手作りのクラフトアーモンドミルクを中心に、植物性の素材を選び抜きシンプルなレシピで奥深い味わいを追求したメニューを展開しています!

営業時間
9:00~21:00

料金
入場無料

所在地
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1

東京おかしランド 公式サイト

ちきゅうのにわ(押上)

スカイツリーのソラマチに待望のキッズエリアが誕生!赤ちゃんから2才まで対象のベビーガーデン、12才まで対象のキッズガーデン、全年齢対象のゲットガーデンの3種類のスポットにわけられているので、めいいっぱい楽しむことができます。メイであるキッズガーデンでは火山や氷山に見立てた大きな遊具があったり、他にも北極エリア、地層エリアなど自然や地球をモチーフに様々な遊びが楽しめますよ。

営業時間
10:00 ~ 21:00(最終入場 20:00)

料金
【平日】
最初の60分 こども:1,400円 / おとな:600円
延長30分毎 こども:700円 / おとな:300円
【休日】
最初の60分 こども:1,600円 / おとな:800円
延長30分毎 こども:800円 / おとな:400円

所在地
〒131-0045 東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ イーストヤード5F

ちきゅうのにわ 公式サイト

ソレイユの丘(横須賀)

2023年4月14日にリニューアルオープンするソレイユの丘には、高さ15メートルの大型アスレチックや全長約300メートルのジップラインをはじめ、VR・eスポーツ体験ができる「ソレ!スポ」など、子供も大人も1日遊び尽くせるコンテンツが充実しています。その他にもキャンプや露天風呂、BBQ場もあるのでGWには泊まりで楽しむのもおすすめ。ドッグランもあるのでペットを飼っている人も一緒に楽しめます。

営業時間
【3月~11月】9時~18時 / 【12月~2月】9時30分~17時

料金
入園無料

所在地
〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目地内

ソレイユの丘 公式サイト
コラム
  • URLをコピーしました!
  • 【現在完了形 / 完了】中3英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】
  • 【現在完了形 / 経験】中3英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

関連記事

  • 生徒のモチベーションをあげる英語ゲームのアイデア5選
    2023年7月28日
  • 【STEM教育】無料のプログラミング言語「Scratch」って知ってる?
    2023年7月20日
  • 英文の文法・スペルチェックに役立つオンラインツール6選
    2023年7月14日
  • 【便利ツール】授業準備・英語学習がはかどるオススメサービス
    2023年7月8日
  • 【時短】ChatGPTで英単語テストをつくろう
    2023年6月24日
  • 【簡単・時短】ChatGPTでテスト問題や教材をつくろう
    2023年6月16日
  • 簡単に定期テストや小テストの練習問題が作れるAIツールの紹介
    2023年6月9日
  • 【雨の日のお出かけ】東京のミュージアム・博物館であそぼう
    2023年4月28日
最新記事
  • 【英検4級】並べ替え練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】
    2023年11月29日
    英検4級
  • 【英検4級】穴埋め練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】 
    2023年11月22日
    英検4級
  • 【英検5級】穴埋め練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】 
    2023年11月15日
    英検5級
  • 【英検5級】並べ替え練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】
    2023年11月8日
    英検5級
  • 【英検3級】会話文穴埋め問題Part3【プリント印刷用無料PDF】
    2023年10月27日
    英検3級
人気記事
  • 【英検5級】穴埋め練習問題Part1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月7日
    英検5級
  • 【英検4級】単語リストPart1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月20日
    英検4級
  • 【英検5級】試験によく出る、頻出単語リストPart1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年8月2日
    英検5級
  • 【英検4級】並べ替え練習問題Part1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月28日
    英検4級
  • 【男性の育休】給料の計算方法・おすすめのタイミング
    2022年10月17日
    マネー
カテゴリー
  • コラム
  • デジタル
  • ブログ
  • マネー
  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 学び
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検準2級
アーカイブ
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • ホーム
  • コラム
  • 学び
  • デジタル
  • マネー
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© しまりすスタディ

目次