メニュー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
しまりすスタディ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
しまりすスタディ
  • ホーム
  • このブログについて
  • 最新記事
  • 学び
    • 英検準2級
    • 英検3級
    • 英検4級
    • 英検5級
    • 中学1年生
    • 中学2年生
    • 中学3年生
  • デジタル
  • コラム
  • マネー
  1. ホーム
  2. 2023年

2023年– date –

  • コラム

    【雨の日のお出かけ】東京のミュージアム・博物館であそぼう

    高尾山トリックアート美術館【高尾】 高尾山に登ったことのある人は一度は見たことある高尾山トリックアート美術館。館内には不思議な近くで見ると絵なのに離れて見ると立体的になるトリックアートがたくさんあります。全館撮影OKなので、こどもの映える写...
    2023年4月28日
  • 中学3年生

    【現在完了形 / 継続】中3英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

    現在完了形 / 継続のおさらい 過去から現在まで何かが継続し続けているときに使うのが現在完了形の「継続」の用法です。「(ずっと)〜している」と訳します。 【肯定文】I have stayed in Tokyo for a year.(私は1年間ずっと東京に滞在している)【否定...
    2023年4月25日
  • コラム

    【2024年度版】ランドセルの予約〜販売スケジュール、選ぶポイント、おすすめブランドをご紹介

    今どきの小学生の一番の昔との違いは、ランドセルではないでしょうか?色のバリエーションはもちろん、軽量化しているものや、ランリュックなどメーカーが様々なバリエーションに特化してランドセルをつくっています。ランドセルを選ぶことは「ラン活」と...
    2023年4月21日
  • 中学3年生

    【現在完了形 / 経験】中3英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

    現在完了形 / 経験のおさらい 現在完了形の経験は「〜したことがある」という過去から現在までにした経験について話すときに使う用法です。経験では「行ったことがある」という意味の"have been to ~"がよく使われます。覚えておきましょう。 【肯定文】I ...
    2023年4月18日
  • コラム

    【2023GW】園児〜小学生におすすめお出かけスポット

    恐竜博2023(上野) 恐竜を「攻・守」をテーマに、防御に特化して進化してきた植物食恐竜と、攻撃に特化して進化してきた肉食恐竜を対比しながら恐竜たちの進化を読み解きます。日本初来日となる鎧竜ズール・クルリヴァスタトル、世界初公開のティラノサウ...
    2023年4月14日
  • 中学3年生

    【現在完了形 / 完了】中3英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

    現在完了形 / 完了のおさらい 現在完了形は過去から現在を結ぶ時制です。経験・継続・完了(結果)の3種類の用法があり、その中でも完了の用法を今回は練習します。完了(結果)は、過去から現在までに起こった動作の完了またはその結果としての現在の状...
    2023年4月11日
  • コラム

    【園児〜小学生】本格的な職業体験にお出かけしよう

    キッザニア東京(豊洲) 国内最大級の職業体験施設「キッザニア東京」で提供している職業やサービスはなんと100種類以上。すべて回ることは不可能なので、事前に何の体験をするか決めておくか、パーク内の「おしごと相談センター」で相談して決めましょう...
    2023年4月7日
  • 中学2年生

    【受動態】中2英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

    受動態の復習 「〇〇が△△に〜をする」という文を能動態といいます。その反対、「△△が〇〇によって〜される」という受け身の文を受動態といいます。 肯定文【能動態】I watch the movie.(私はその映画を見る)↓【受動態】The movie is watched by me.(そ...
    2023年4月4日
  • 中学2年生

    【動名詞】中2英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

    動名詞の復習 動詞に"ing"をつけることによって、名詞化することを動名詞といいます。使い方は名詞と同じです。注意点は動詞のうしろにくるものがto不定詞なのか、動名詞なのか、それともどっちでもとれるのかが文の動詞によって変わることです。中にはto...
    2023年3月28日
  • 学び

    小学生におすすめ!ケンブリッジ英検ヤングラーナーズ(YLE)

    ケンブリッジ英検は、IELTSなどを使っているケンブリッジ大学機構が作っている英語検定です。日本での認知度はまだ低いかもしれませんが、世界130ヵ国以上、年間250万人が受験しており、留学や入学、就職に使えるれっきとした検定試験です。 今回紹介する...
    2023年3月24日
  • 中学2年生

    【不定詞・形容詞的用法】中2英語練習問題【プリント印刷用無料PDF】

    形容詞的用法の復習 不定詞の形容詞的用法は名詞を修飾し、「〜するための」と訳し、文によっては「〜すべき」と訳す場合もあります。"play with"や"live in"などto不定詞が前置詞で終わる場合がありますが、これは前置詞の目的語がto不定詞が修飾している...
    2023年3月21日
  • 英検3級

    小学生におすすめYouTubeで見れる英語アニメ

    家でYouTubeばかり見ている幼稚園児・小学生も多いのではないでしょうか?どうせ観るなら英語の動画に変えて、リスニング力を鍛えましょう。YouTubeなのでもちろん無料ですし、YouTube Kidsを使えば広告なしで視聴することができます。今回は9個のチャン...
    2023年3月17日
1...23456
最新記事
  • 【英検4級】並べ替え練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】
    2023年11月29日
    英検4級
  • 【英検4級】穴埋め練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】 
    2023年11月22日
    英検4級
  • 【英検5級】穴埋め練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】 
    2023年11月15日
    英検5級
  • 【英検5級】並べ替え練習問題Part5【プリント印刷用無料PDF】
    2023年11月8日
    英検5級
  • 【英検3級】会話文穴埋め問題Part3【プリント印刷用無料PDF】
    2023年10月27日
    英検3級
人気記事
  • 【英検5級】穴埋め練習問題Part1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月7日
    英検5級
  • 【英検4級】単語リストPart1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月20日
    英検4級
  • 【英検5級】試験によく出る、頻出単語リストPart1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年8月2日
    英検5級
  • 【英検4級】並べ替え練習問題Part1【プリント印刷用無料PDF】
    2022年9月28日
    英検4級
  • 【男性の育休】給料の計算方法・おすすめのタイミング
    2022年10月17日
    マネー
カテゴリー
  • コラム
  • デジタル
  • ブログ
  • マネー
  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 学び
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検準2級
アーカイブ
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • ホーム
  • コラム
  • 学び
  • デジタル
  • マネー
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© しまりすスタディ